創業昭和5年の歴史を最新鋭設備に活かし、高い品質と他社に無い独創性をご提供いたします。
2007年にISOWA製コルゲーター導入からスタートした第一次大型設備投資計画も、2013年のコルゲーター増速改造およびISOWA製フレキソフォルダーグルアー(アイビス)の導入で完了し、生産能力の拡大・生産性の向上および品質の向上を実現し、最新鋭ダンボール生産工場に生まれ変わりました。

原紙を貼り合わせダンボールシートを製造する機械で、ダンボールメーカーの心臓部であり、ダンボールの品質に大きな影響を与えます。
当社では2007年5月にISOWA製最新コルゲーターマシンを導入し、シングルA・B・C・E段とダブルAB段そして新開発のCE段を高い品質で生産できます。
更に2013年8月にはA・C段の増速改造工事を行いました。

ダンボールケース製造することを1台で、型抜き・印刷・製函まで自動的に流れ作業で行う機械です。
当社では本社川辺工場にISOWA製の最新フレキソフォルダーグルアーを2台(ファルコン・アイビス)と梅谷製のプラムμ1台保有し、富士工場には同じくプラムμを設備しています。
両工場に同一機を設備することで、急な増産にも対応でき、更に有事に相互補完できる供給体制を確立しています。
更に本社川辺工場では梅谷製のダイカッターつき4色フレキソプリンタースロッターも保有しています。

シートを真上から型抜きする機械で、品質に寸法精度が求められる製品や細かな断裁が必要な製品を生産する機械です。
当社では2台のトムソンと1台のカートンマスターを保有し、その中でも1号機は特注の特大サイズで、最大2,300mm×1,450mmまで製造できます。
ISOWA製コルゲータマシン【A・B・C・E段製造】 | 1,800mm幅×240M/分 | 1基 |
---|---|---|
片段製造機【A・B・オニ段製造】 | 1,600mm幅×100M/分 | 1基 |
ISOWA製フレキソフォルダー(ファルコン・ハイパーフレックス) | 2,415mm×930mm | 1基 |
ISOWA製フレキソフォルダー(アイビス) | 3,000mm×1,140mm | 1基 |
梅谷製2色フレキソホルダーグルアー(μ3号機)富士工場 | 3,000mm×1,330mm | 1基 |
梅谷製2色WダイカッターD5付きフレキソホルダーグルアー(μ4号機) | 3,300mm×1,330mm | 1基 |
梅谷製4色ダイカッター付き全自動プリンタースロッター | 2,700mm×1,330mm | 1基 |
タナベ製ワンタッチ・ケース・グルア | 1,700mm×1,000mm | 1基 |
グルアー | 1基 | |
2Pグルアー | 1基 | |
ステッチャー | 3基 | |
2Pステッチャー | 1基 | |
積層用ブロック製造機 | 4基 | |
プレス機 | 5基 | |
ランニングソー | 7基 | |
トムソン1号機 | 2,300mm×1,450mm | 1基 |
トムソン2号機 | 1,600mm×1,200mm | 1基 |
旭マシナリー製カートンマスター | 1,100mm×1,600mm | 1基 |
梱包素材設計用CADシステムおよびサンプルカット機 | 1基 | |
ボイラー2t | 3基 | |
リフト | 25台 | |
インクディスペンサー | 1基 |
当社の設備や製品づくりへの取組みについて、説明いたします。まずはこちらからご覧ください。
ダンボール緩衝材・ダンボールパレット多和田紙工株式会社 〒509-0315
岐阜県加茂郡川辺町比久見833番地1