HOME > 会社情報 > 会社概要
商号 | 多和田紙工株式会社 |
---|---|
代表者 | 多和田 芳樹 |
総合生産工場 | 岐阜県加茂郡川辺町比久見833番地1 |
創業年月日 | 昭和5年6月 |
設立年月日 | 昭和42年2月 |
資本金 | 50,000,000円 |
決算 | 2月(年1回) |
年間売上高 | 【平成31年2月期】2,807,000千円 |
役員 | 会長 多和田 茂裕 代表取締役社長 多和田 芳樹 取締役 多和田 友彦 取締役 多和田 洋子 監査役 多和田 琴美 常務執行役員 堀部 淳司 |
従業員数 | 80名(グループ合計125名) |
取引銀行 | (株)十六銀行 美濃加茂支店 (株)三菱東京UFJ銀行 新名古屋駅前支店 東濃信用金庫 川辺支店 いちい信用金庫 東江南支店 岐阜信用金庫 美濃加茂支店 |

拠点名称 | 敷地面積(m2) | 建屋面積(m2) |
本社工場 | 24,000 | 15,500 |
富士第1工場 | 2,030 | 1,500 |
富士第2工場 | 1,020 | 488 |
美濃加茂流通センター | 6,160 | 3,700 |
岐阜営業所 | 1,075 | 1,660 |
海津営業所 | 2,320 | 992 |
上川辺倉庫 | 1,380 | 873 |
江南流通センター | 278 | 180 |
一宮営業所 | 573 | 398 |
豊田営業所 |
2,770 | (建設予定) |
愛晃段ボール |
4,667 | 3,306 |
サンコーパッケージ | 2,168 | 1,473 |

住所 | 〒509-0315 岐阜県加茂郡川辺町比久見833番地1 |
---|---|
電話番号 | (0574)53-4131 |
FAX番号 | (0574)53-4114 |

住所 | 〒416-0946 静岡県富士市五貫島1016番地 |
---|---|
電話番号 | (0545)65-3187 |
FAX番号 | (0545)65-3186 |

住所 | 〒500-8258 岐阜県岐阜市西川手5丁目145番地 |
---|---|
電話番号 | (058)275-0322 |
FAX番号 | (058)275-0680 |
住所 | 〒491-0873 愛知県一宮市せんい2丁目1-7 |
---|---|
電話番号 | (0586)81-3870 |
FAX番号 | (0586)81-3870 |
住所 | 〒503-0314 岐阜県海津市平田町西島道北1229-2 |
---|
住所 | 〒505-0003 岐阜県美濃加茂市山之上町字南上野1091-28 |
---|
愛晃段ボール | |
住所 | 〒481-0036 愛知県北名古屋市山之腰天神東170 |
---|---|
電話番号 | (0568)21-2368 |
FAX番号 | (0568)21-0502 |
株式会社ティーエスケー | |
住所 | 〒509-0315 岐阜県加茂郡川辺町比久見833番地 |
---|---|
電話番号 | (0574)53-4131 |
FAX番号 | (0574)53-4114 |
昭和5年6月 | 愛知県名古屋市昭和区にて貼箱製造 |
---|---|
昭和13年5月 | 段ボールケース製造販売を開始 |
昭和42年2月 | 愛知県江南市に工場移転。2色プリンタースロッター・自動グルアーを増設し、有限会社設立。 |
昭和49年4月 | 岐阜県加茂郡川辺町に総合生産工場を設立。 |
昭和49年6月 | 総合生産工場に丹羽製コルゲーター1号機(1600幅)及び、フレキソホルダーグルアーを導入し、生産開始 |
昭和50年2月 | 株式会社に変更 |
昭和55年5月 | ISOWA製コルゲーター2号機(1800幅)設置。 |
平成6年5月 | 梅谷製全自動プリンタースロッター『μ1号機』(2700幅)導入。 梅谷製自動結束機付き全自動グルアー(2700幅) 導入。 |
平成10年5月 | 梅谷製フレキソホルダーグルアー『μ2号機』(3000幅)導入。 |
平成14年9月 | 静岡県富士市に富士工場を建設。 |
平成15年1月 | 富士工場に梅谷製フレキソホルダーグルアー『μ3号機』(3000幅)導入。 |
平成18年1月 | トムソン1号機(2300×1450)導入。 |
平成18年4月 | 梅谷製WダイカッターD5付きフレキソホルダーグルアー『μ4号機』(3300幅)導入。 |
平成18年5月 | トムソン2号機(1600×1200)導入。 |
平成19年5月 | ISOWA製コルゲーター3号機(1800幅)導入。 |
平成20年4月 | 資本金を5,000万に増資。 |
平成22年1月 | ISOWA製フレキソフォルダーグルアー「ファルコン・ハイパーフレックス」(2400)導入。 |
平成22年10月 | タナベ製ワンタッチ・ケース・グルア(1700幅)導入。 |
平成25年8月 | ISOWA製コルゲータSFをCF40(A段・C段)へ改造(増速)実施。 |
平成25年10月 | ISOWA製フレキソフォルダーグルアー「アイビス」(3000幅)導入。 |
平成26年7月 | 旭マシナリー製カートンマスター導入。 |
平成27年12月 | サンプルカッター更新 |
平成28年11月 | 廃液装置更新 |
平成28年12月 | インクディスペンサー導入 |
平成29年1月 | 梅谷製ダイカッター付プリンタースロッター「エクオス」(2700幅)導入 |
平成31年2月 | 愛晃段ボール㈱より経営権譲受 |
当社の設備や製品づくりへの取組みについて、説明いたします。まずはこちらからご覧ください。
ダンボール緩衝材・ダンボールパレット多和田紙工株式会社 〒509-0315
岐阜県加茂郡川辺町比久見833番地1